現場で使えるサービスマネジメントの世界標準を学ぶ
『サービスエクセレンス勉強会』
【1】「ISO 23592:サービスエクセレンス─原則及びモデル」の解説
【2】 世界の最新理論に基づく覆面調査・顧客満足度調査の活用方法
【3】「おもてなし規格認証」の概要と成果事例
日程 8月25日(木) 14:00~15:30
場所 東京都中央区日本橋小伝馬町4-9 小伝馬町新日本橋ビルディング 3F
(株)MS&Consulting 東京本社 セミナールーム ※ オンライン形式(Zoom)とのハイブリッド開催です。
2021年、「優れた顧客体験を生み出す組織能力 = サービスエクセレンス」の国際規格として「ISO 23592」が発行されました。
「ISO 23592」の理論をかみ砕いて解説し、現場のサービス改善、組織づくりにつなげていただくための具体的ヒント・事例をご紹介いたします。社内への啓蒙・学習機会としてもご活用ください。
【1】2022年プログラムの傾向
【2】各施設の悩み共有
【3】各施設の取組み共有
【4】参加率が高まるプログラムのポイント
日程 8月26日(金) 11:00~12:00
場所 オンライン(Zoomミーティング)
国70以上の施設とCS/ESの取り組みを進める中で、研修について質問をいただくことが増えました。そこで、商業施設のCS・ES担当者の方向けの情報交換の機会をウェブ交流会という形で開催いたします。是非交流の場、人脈形成の場として活用いただければと存じます。
※ウェビナーではなく交流会となりますので、参加者の方もお顔や声を出していただく機会がございます。ご了承ください。
【1】サービス業のハラスメント対策
【2】サービス業のメンタルヘルス
日程 9月14日(水) 14:00~15:00
場所 オンライン(Zoomウェビナー)
2022年4月の法改正によるパワハラ対策が中小企業にも義務化され、人材の多様化も進んでいる現代において、メンタルヘルスについての認識はアップデートしていく必要があります。経済活動が徐々に復活し対面コミュニケーションが増加している今こそ、皆様に確認していただきたい「ハラスメント・メンタルヘルス」のリスク対策について解説します。
©MS&Consulting Co., Ltd.All Rights Reserved