知らないと損!
サービス業中小企業のための
補助金活用
\申請もMS&Consultingがサポートします!お気軽にご相談ください。/
コロナ禍の企業支援策として、国では各種の補助金を用意しており、中にはかなりの金額が受給できる補助金もあります。しかし、実際には「手続きが面倒」「知らなかった」といった理由であまり活用されていないのが実状です。
また、補助金は雇用調整助成金や家賃支援給付金と違い、要件を充たせば確実に受給できるものではなく、「当選=採択」or「落選=不採択」という審査をくぐり抜ける必要があるものです。
当社では貴社の受給可能性のある補助金を診断し、採択率を高める助言をさせていただきます。
https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_saikoutiku/index.html
コロナによる環境変化に対応して、新分野への進出や業態転換、事業・業種の転換を対象に、建物費、建物改修費、設備費、システム購入費、外注費、研修費、広告宣伝費など幅広い経費を認めている点が大きな特徴です。
https://www.it-hojo.jp/tokubetsuwaku/
複数の業務⼯程を広範囲に⾮対⾯化する業務形態の転換が可能なIT ツールの導⼊に対する補助金です。
※現時点では、公募期間や申請要件などの詳細は公表されておりません。ただし、公表前であっても事前に準備できることはあります。補助金は応募のタイミングが早ければ早いほど、採択率が高いのが常ですので、スピード感のあるご検討をおすすめいたします。URLの情報は昨年度のものになります。
採択数 9社
※1社あたり平均補助額 4,109,300円
採択数 27社
※1社あたり平均補助額 2,320,650円